浅倉大介はオネエ?プロフ(年齢)経歴や貴水博之との関係は?(マツコの知らないディズニー世界)

こんばんはtakaです

今回(2022年1月11日)のマツコの知らない世界では

【マツコの知らない世界ディズニーソング

☆アナ雪アラジン美女と野獣…耳に残る理由とは】

 

ディズニー好きの方にはたまらないと思われる、

「耳で楽しむパークの歩き方!映画のあの名シーンを音で体感

㊙スポット大公開▽エレクトリカルパレード音楽の仕掛け」

 

スマホの中にディズニー音楽を

1000曲以上収集するDオタ音楽家の

浅倉大介が熱弁していただけるそうですよ。

楽しみですね~。

 

どのような方なのか気になり

調べてみましたので一緒に見ていきましょう !

1.浅倉大介さんのプロフィールや年齢は?

出典:https://www.google.com/

プロフィール

名前 :浅倉大介(あさくら だいすけ)

通称 :DA、大ちゃん

生まれ:1967年11月4日

年齢 :54歳(2022年1月時点)

出身 :東京都台東区

学校 :東京都立蔵前工業高等学校

職業 :音楽プロデューサー、作曲家、編曲家

担当楽器:シンセサイザー、キーボード、ピアノ

所属 :ダーウィン

 

スポンサードリンク

2.浅倉大介さんの経歴は?

今回「マツコの知らない世界」で

「ディズニーソング☆アナ雪アラジン美女と野獣…

映画の名曲が耳に残る理由とは?」

というテーマについて、

スマホの中にディズニー音楽を1000曲以上

収集するDオタ音楽家・浅倉大介が熱弁するということ。

番組では「Dオタ音楽家」という紹介されていますが

どのような経歴の方なのでしょうか?

番組予告での様子は少し軽い感じに見られますが

 

出典:https://www.google.com/

上記のお写真のように、本来(?)は

カッコいい系の方のようです。

 

(どちらの姿が本来の姿なのかは不明ですが・・・)

調べてみますと、

1985年頃からヤマハのシンセサイザー・ミュージックコンピュータの部門で

システム開発等に従事する傍ら、ゲームミュージックを制作していたそうです。

 

そこへ小室哲哉さんからの

「ほぼ打ち込みのサウンドをライブで再現したい」というオファーで

付き合いが始まります。

 

TM NETWORKのサポートメンバーとして関わります。

 

その後

1991年11月、アルバム『LANDING TIMEMACHINE』でソロデビュー。

1992年7月、貴水博之とのユニットaccessを結成。

出典:https://www.google.com/

同年11月にシングル『Virgin Emotion』でデビューし、

1995年1月の活動休止までに15枚のシングル、

3枚のアルバムをリリースなどの活動を行いました。

今回の番組予告での雰囲気とかなり違い

カッコいいですね~。

スポンサードリンク

3.浅倉大介さんはオネエ?貴水博之さんとの関係は?

今回の「マツコの知らない世界」での

様子からもちょっと「もしかすると?」と

思われる方もおられるかもしれませんが

浅倉大介さんってもしかして「オネエ」では?と。

 

貴水博之とのユニット「access」のときも

出典:https://www.google.com/

のようなあまりにも親密すぎる写真などから

当時から疑惑を持たれていたようですね。

確かにこの写真を見ると、疑惑が出るのも納得ですね。

女性から見るとこのような美男子同士の構図は

たまらない人もいるのでは?

 

二人の出会い、access(アクセス)結成に至るまでは

1992年9月2日にリリースされた

浅倉大介の2ndアルバム『D-Trick』に

ゲストボーカルとして貴水博之が3曲参加した。

この際に意気投合して、access(アクセス)結成。

 

楽曲のプロモーションビデオの雰囲気も

ボーイズラブ路線ということで疑惑がさらに広まる傾向に。

当時の世相も相まって人気を博したようですが

疑惑の真相のほどはよくわかりませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です