こんばんはtakaです。
今回(2020年12月20日)の情熱大陸では
日本で最も注目を集めるコスプレイヤーである
えなこさんが登場します。
同人誌即売会(コミケ)の撮影会では、
毎回凄まじい数のファンが集まり、
えなこを囲む巨大な輪は「えなこリング」と呼ばれ、
コミケの風物詩にもなっている。
多くの人が趣味として楽しむコスプレを職業にした人です。
調べてみましたので一緒に見ていきましょう。
1.えなこさんのプロフィールや本名は?
名前 :えなこ
本名 :川橋つばさ
生まれ:1994年1月22日
年齢 :26歳(2020年12月時点)
生誕地:愛知県名古屋市
職業 :コスプレーヤー、声優、歌手、グラビアアイドル
血液型:A型
身長 :154cm
スリーサイズ:86-59-85(推定Dカップ?)
事務所:PPエンタープライズ
えな子さんの名前の変遷は
「えなこ」は芸名であり由来は最初に使用していた
ハンドルネームが「みなづきえりな」で、
「みなづきえりな」
↓
「えな」
↓
「えなこ」
になったそうです
「みなづきえりな」を名乗っていた理由は特に無く、
単純に可愛いからとか文字が良い感じだからそうです。
2.えなこさんの経歴や学歴(高校・大学)は!?
えなこさんはモデルだけでなく
衣装のデザインから編集までも自分で行うなど
色々ご自身でされるということで
何か専門的な習い事をしてきたのか、学歴などきになります。
高校に関しては、名古屋出身ということで
有力な候補としては熱田高校か鳴見高校のいずれかではないかと思われます。
熱田高校、鳴見高校の偏差値はそれぞれ54、47ですね。
大学に関しては情報がありませんでしたので
学生時代に何か特別な教育を受けたという感じではなさそうですね。
卒業後などにご自身で色々習得されたということでしょうか?
まさに好きに勝る学習効果はないということでしょうか?
またえな子さんの経歴がスゴイです。コスプレイヤーとしての始まりからですが
2006年、涼宮ハルヒの憂鬱やローゼンメイデンに夢中になる。
2008年、中学2年生の時にコスプレイヤーの
友人に誘われて一緒にコスプレを始め出す
2012年8月16日にパナシェ!のメンバーになる
2015年3月4日に活動を再開
えなこがモデルを務めた写真がスタジオ合同感謝祭2015にてミミスタ賞を受賞。
4月12日にメイドカフェ カーニバルスターズのイメージガールに就任
いづれ神話の放課後戦争〈ラグナロク〉第3巻購入者対象のイベントを開催し公式コスプレイヤーに選出
アプリゲーム「真空管ドールズ」高槻姫役の声優&公式コスプレイヤーに抜擢。
11月17日にLINEのV.I.P. Pressのインタビュー記事内で「LINE BLOG OF THE YEAR 2016 新人賞」を受賞。
12月28日、週刊ヤングジャンプ2017年1月23日号の巻末グラビアに登場。
11月30日、「LINE BLOG OF THE YEAR 2017 グランプリ」を受賞。
2018年8月1日、ファッション雑誌bisで自身初の連載が始まる。
11月4日、初の主催となる西日本豪雨災害・北海道胆振東部地震の義援金寄付企画
チャリティー撮影会が行われ企画に賛同するコスプレイヤー5人が出演し義援金268万円を集めた。
2019年5月1日、事務所をPPエンタープライズに所属
衣装のプロデュースをする衣装ブランド「Par la magie -パルラマジ-」の立ち上げを発表
2019年12月16日、集英社「グラジャパ!アワード2019」SNS部門賞受賞。
2020年4月1日、内閣府からクールジャパン・アンバサダーに任命され
2020年6月25日、新世紀GPXサイバーフォーミュラレーシング with RFCの公式アンバサダーに就任
同年12月14日、集英社のデジタルコンテンツ表彰、「グラジャパ!アワード2020」でグランプリ受賞
3.えなこさんのすっぴん画像がヤバい!?
いろんな漫画の登場人物の恰好で
楽しむ、人に喜んでもらうコスプレイヤーを
職業としたえなこさんですが、
そのすっぴん、素顔がとてもかわいい、
スタイルもヤバいとの噂です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
過去の同様の情熱を持った登場人物たちの
記事は以下のリンクからご覧になれます。
コメントを残す