株式会社エンドウ (サラメシの配管工事会社)場所や撮影の様子は?女子会の弁当の中身は?

こんにちはtakaです。

今回(2019年7月9日)の

サラメシでは福島県・郡山市の

水道の配管工事会社・エンドウの

社員の方々のサラメシの中身や

月に数回開かれる

女子会の内容が取材されたとのこと。

一緒に見ていきましょう

スポンサードリンク

1.株式会社エンドウさんの場所や業務内容など

出典:https://www.google.com/

会社概要

名前  :株式会社エンドウ

場所  :〒963-0115

福島県郡山市南1丁目22

代表取締役:遠藤 純一

事業内容:水道施設工事業・管工事業・石工事業

しゅんせつ工事業・鋼構造物工事業

土木工事業・舗装工事業・塗装工事業

とび土工・建設業

従業員数:31名

所在地

 

2. サラメシ撮影状態!?

サラメシの撮影は5月23日に

行われたそうですが、実際の撮影の様子が

どんな風なのか気になりますよね。

出典:http://kabuendou.com/

お写真では、食堂で皆さん一緒にお食事していますが

普段は、このように皆さんが一緒に集まって

食堂のようなところでお食事することがあまりなさそうです。

 

というのも普段は皆さん、その時々の現場に出かけておられ

会社からの距離などによって、会社に戻らず、

現場で昼休憩を取ることが通常のようですので、

会社内にいる人は、社員さんが普段どんな

サラメシを食べてるのか、あまり見る機会がなさそうなので

皆さんお互いのお弁当を見る珍しい、貴重な機会ですよね

3.株式会社エンドウの社員さんのサラメシ!?

そこで撮影当日、皆さんのお弁当を記録するため、

写真を撮りまくったそうです。

まずは社長さんのお弁当。製作は専務(奥さま)

出典:http://kabuendou.com/

会社の規模によっては、身内の方が、専務という

パターンもよくお聞きします。

私が学生のころバイトしていた会社も

社長が旦那さん、奥さんが専務という

パターンでした。

出典:http://kabuendou.com/

説明文に部長の奥様が作った

「愛愛アイ妻弁当」と“あい”がみっつもあると

いうほどラブラブということなのでしょうか

出典:http://kabuendou.com/

株式会社エンドウで唯一の未成年の方の

お弁当。彼女さんが作ってくれてるそうです。

う、うらやましい・・・。

出典:http://kabuendou.com/

事務では専務と田邊さんの制作状況の写真

スポンサードリンク

4.株式会社エンドウさんの女子会の様子は!?

福島・郡山市で、水道の配管工事を

請け負う会社では、月に数回、昼間社内にいる

女性たちだけの女子会ランチが行われているそうです。

確かに、ほとんどの社員さんは現場に出ていて

この撮影日のようにみなさんが食堂などのようなところに

集まる機会が少ないので、場所は女子会を開くのに

ちょうどよさそうですよね。

工事作業などに伺った相手先などからの

頂き物や差し入れを有効活用しているそうです。

女子会の様子ですが

専務(社長夫人)

今回サラメシに投稿した田邊さん

投稿内容

事務所立て直し時にキッチンが

綺麗になり、テンションが上がって

ベテラン主婦の専務を中心に

盛り上がっての投稿のようですね。

お仕事の関係でお伺いし、工事を請け負ったり

した相手先からとても良い頂き物があるそうで

ご覧の通り冷蔵庫の中もそのような

素敵な頂き物でいっぱい(これでも結構おすそ分けした後の状態だそうですが)

そんな頂き物で、素敵な女子会を開いてらっしゃるそうです。

さあ、おまちかね、

そのメニューの数々を見てみましょう。

季節感もばっちりかんじられ、

食欲と女子トークが

増進されそうなおひるごはんの数々ですね~。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です