人生の楽園の漁家民宿かささ(山口県・周防大島町 笠佐島)の場所・メニューや評判は?

こんにちはtakaです。

今週もお待ちかねの番組「人生の楽園」の

時間がやってきましたね。

しかし時の経つのは早いもので、

もう6月なんですね~!?

それにしても早すぎませんか(^ ^;?

 

毎週、どんな素敵な方々が出られるのか

非常に楽しみで自分もこんな風に

過ごしたいな~と妄想にふけることができる

素敵な番組のお時間ですよね~。

 

さて今回(2020年6月6日)放送の

「人生の楽園」は過去放送した中から

もう一度会いたい楽園の主人公シリーズですね。

今回は二組のご家族のご紹介です。

山口県笠佐島で2012年に紹介されました

漁家民宿を営む方のお話しです。

 

 

いつも気になるサブタイトルは今回は

~小さな離島の漁家民宿 ~

 

とても興味が湧きましたね。

どのようなところなのか調べましたので

一緒に見ていきましょう!

 

今回の家族で育む 美ら島の黄金芋

営む方に負けない幸せそうなご夫婦が

ご家族が笑顔たっぷりの第二の人生でお届けする

絶景・絶品の様々な楽園の記事もありますので、

よろしければご覧ください。


 

 

スポンサードリンク

1.漁家民宿かささ(山口県・周防大島町 笠佐島の場所・料金は?

さて、今回の主人公の

河村幹雄さん(63歳)と

妻で韓国出身の柱銀(チュウン)さん(42歳)

が営まれている「漁家民宿かささ」です。

 

まずは今回の物語の主人公のお二人のお写真から

出典:https://www.google.com/

優しそうな笑顔が素敵ですよね~。

 

そんな素敵な笑顔の

河村幹雄さんと妻で韓国出身の柱銀(チュウン)

が営まれている「漁家民宿かささ」

の情報は以下の通りです。

 

いつもながら人生の楽園に登場される方は

笑顔が素敵な素晴らしい方がたくさん出演され

さすが「人生の楽園」と題する

番組に出るだけはあるなぁとうらやましく思います。

 

さて、そんな前置きはさておき、

本題のお店の情報に参りましょう!

 

店名:漁家民宿かささ

場所:〒742-2108 山口県大島郡周防大島町大字笠佐島笠佐28

電話:0820-74-3946

出典:http://www.suouoshima.com/yado/kasasa.html

連絡先:TEL 0820-74-3946
客室数(収容人数)
和室2室(10名)
料金
一泊二食8,500円~
サービス:アクセス
船による送迎(要予約)

そもそも河村幹雄さんと妻で韓国出身の柱銀(チュウン)さんが

山口県・周防大島町 笠佐島で

漁家民宿かささを営もうと考えたのきっかけなどは

どのようなことなんでしょうか?

スポンサードリンク

2.河村幹雄さんと妻の柱銀(チュウン)さんが山口県・周防大島町 笠佐島で「漁家民宿かささ」を営む理由は?

故郷を盛り上げたいと考えていた幹雄さんに、

笠佐島が大好きになった柱銀さんが

宿を開こうと提案。

二人で納屋を民宿用に改装しました。

「漁家民宿かささ」の自慢は柱銀さんが作る料理。

鮮度抜群の魚介類と、キムチやチヂミなどの本場韓国の味

 

地元の仲間達の助けもあり、遂にオープンの日を迎える事に

 

このような素敵な第二の人生を一緒に歩める

仲間たちに出会えたことに、私は非常な憧れを抱きますね~(泣


50歳くらいになりますと、「のんびり暮らしたい」

『地元に貢献したい』と思う人が多くみられるように感じますね。

最近、私もなんとなくその気持ちが分かるような気がしてきました。

 

そんな河村幹雄さんと妻の柱銀さんが

営む山口県・周防大島町 笠佐島で「漁家民宿かささ」がどのようなところか気になりますね。

 

スポンサードリンク

3.河村幹雄さんと妻の柱銀(チュウン)さんの「漁家民宿かささ」料金やメニュー評判は?

河村幹雄さんと妻の柱銀さんがが営む

「漁家民宿かささ」さんはどのような感じなのでしょうか?

以下の通りです。

民宿へは連絡船(送迎:要予約)で渡ります

大島大橋をくぐるフォトジェニックな「かささの遊覧船」もあります

日本三大潮流のひとつ大畠瀬戸のクルージングと、

漁家民宿かささのランチがセットになった

周防大島ならではのアクテイビティー

「かささの瀬戸内船遊び」。

【料金】 お一人様2,500円より(遊覧船・ランチ代込み)
【定員】 5~10名様

【ご予約・お問い合わせ】
漁家民宿かささ TEL 0820-74-3946

宿の外観

客室の雰囲気(お食事は本館ダイニング)

2Fのテラスからの眺望は絶景

潮風香る2Fテラスでは、

大畠瀬戸を一望できる贅沢な

ロケーションが広がります。
大島大橋を真横から眺めることができる

笠佐島だけの絶景をお楽しみください。

料理:

タイ・メバル・アジ・ヒラメ・アワビ・

サザエなど、笠佐島近海で獲れた生簀の地魚を捌き、

瀬戸内の贅を心ゆくまでご堪能

料理その2

地魚料理の他、

韓国出身のおかみさんによる

本場の韓国料理をお召し上がりいただけます。
漁家民宿かささでは

ランチのみの営業もございます(要 予約)

お土産

本場韓国のレシピによるキムチをはじめ、

メバルの一夜干しやヒジキの乾物など

出典:https://www.google.com/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です