こんにちはtakaです。
今週もお待ちかねの番組「人生の楽園」の
時間がやってきましたね。
しかし時の経つのは早いもので、
もう6月も半ばなんですね~!?
それにしても早すぎませんか(^ ^;?
毎週、どんな素敵な方々が出られるのか
非常に楽しみで自分もこんな風に
過ごしたいな~と妄想にふけることができる
素敵な番組のお時間ですよね~。
さて今回(2020年6月13日)放送の
「人生の楽園」は過去放送した中から、
もう一度会いたい楽園の主人公シリーズですね。
今回は二組のご家族のご紹介です。
北海道富良野市で2015年に紹介されました
レストランを営む方のお話しです。
いつも気になるサブタイトルは今回は
~丘の上の食いしん坊カフェ ~
とても興味が湧きましたね。
どのようなところなのか調べましたので
一緒に見ていきましょう!
今回の家族で育む 美ら島の黄金芋を
営む方に負けない幸せそうなご夫婦が
ご家族が笑顔たっぷりの第二の人生でお届けする
絶景・絶品の様々な楽園の記事もありますので、
よろしければご覧ください。
目次
1.「halu(ハル) CAFE」(北海道富良野市)の場所・料金は?
さて、今回の主人公の
宮本直樹さん(58歳)と、妻の睦さん(57歳)
が営まれている「halu(ハル) CAFE」です。
まずは今回の物語の主人公のお二人のお写真から
優しそうな笑顔が素敵ですよね~。
そんな素敵な笑顔の
宮本直樹さん(58歳)と、妻の睦さん(57歳)
が営まれている「halu(ハル) CAFE」
の情報は以下の通りです。
いつもながら人生の楽園に登場される方は
笑顔が素敵な素晴らしい方がたくさん出演され
さすが「人生の楽園」と題する
番組に出るだけはあるなぁとうらやましく思います。
さて、そんな前置きはさておき、
本題のお店の情報に参りましょう!
店名:「halu(ハル) CAFE」
場所:北海道富良野市西学田2区
電話:0167-22-1266
そもそも宮本直樹さん(58歳)と、妻の睦さん(57歳)が
北海道富良野市で
「halu(ハル) CAFE」を営もうと考えたのきっかけなどは
どのようなことなんでしょうか?
2.宮本直樹さんと、妻の睦さんが北海道富良野市で「halu(ハル) CAFE」を営む理由は?
東京に暮らしていたお二人の前職は、
オーケストラの奏者。
海外公演で世界を回るうちに、
沢山の美味しいものに出会いました。
自他ともに認める「食いしん坊」の直樹さんは、
やがて料理を作ることが趣味となり、
友人たちに自分の作った料理を
振る舞うようになりました。
そして楽団を退団後は、
直樹さんの生まれ故郷の富良野に
夫婦で移住。
「halu CAFE」をオープンさせました。
このような素敵な第二の人生を一緒に歩める
仲間たちに出会えたことに、私は非常な憧れを抱きますね~(泣
50歳くらいになりますと、「のんびり暮らしたい」
『地元に貢献したい』と思う人が多くみられるように感じますね。
最近、私もなんとなくその気持ちが分かるような気がしてきました。
そんな宮本直樹さんと、妻の睦さんが
営む北海道富良野市「halu CAFE」がどのようなところか気になりますね。
3.宮本直樹さんと、妻の睦さんの「halu CAFE」料金やメニュー評判は?
宮本直樹さんと、妻の睦さんがが営む
「halu CAFE」さんはどのような感じなのでしょうか?
以下の通りです。
建物も素敵で、周囲の風景もものすごく
いいところですね~。
店内も外観に劣らずきれいな感じで
メニューもとても美味しそうです。
人生の楽園をテレビで見ていつか
行きたいと思って数年前実現しました^ ^
テレビで観たよりも
はるかに感じの良いご夫婦でした^ ^
パスタはご主人のこだわりで
とても味わい深く丁寧な料理で
美味しくいただきました。
十勝の和牛を使ったパスタや、
十勝マッシュルームのパスタ、
絶品でした^ ^ダッチベイビーパンケーキも
ぺろりと食べれます^ ^
お店は農機具小屋を改装したそうですが
とてもおしゃれな店内で窓から見える
十勝岳連峰が絵を描いたようです♡
地産地消されていてほとんどが地元産とか。
愛情を感じるお料理と接客に感激しました^ ^
コメントを残す