こんばんはtakaです。
「世界はほしいものであふれている」の
今回(2020年5月7日)の放送は
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
今、家で過ごす時間が増えている。
そんな今だからこそのテーマ
”シリーズ「おうち時間を心地よく」”
その初回です。
番組が世界各地で出会った
「癒やしのテクニック」を集めたスペシャル版!!
自粛で自宅から出れない状態で退屈で
うんざりしてる人も多いかと思いますが
この癒しをみて、気分転換しましょう!
以前放送されました陶芸デザイナーの方の上記の記事も
合わせてご覧ください
昨今の電子化、IT化の波に負けずアナログでこだわりの気持ちのこもった
文房具がお好きな方は伊藤屋さんの記事もお勧めです。
このような時代の経営者の方のためのコンサルの手法として
ZOOMを利用した集客手法も有効な手段の一つとして注目を集めていますね
ただいまキャンペーン中です。
YouTube集客×Zoomセミナー満席法【まる現アフィリ】LP1
※期間: 2020年4/28 (火)0:00から5/10(日) 23:59まで
1.フラギス由美子さんのwiki風プロフィール
名前 :フラギス由美子(フラギス ゆみこ)
出身 :不明
年齢 :不明(40~50歳前後くらい?)
所属 :有限会社ノスティミア
役職 :代表
ご主人:アサナシオス・フラギス
フラギス由美子さんは
ギリシャ出身のご主人
「アサナシオス・フラギス」さんと
イギリスで、出会いご結婚されました。
そして結婚後、日本に移住。
2001年に有限会社「ノスティミア」を設立しました。
店名の「ノスティミア」は、
ギリシャ語で美味しいを意味するそうです。
店名にふさわしく、
ギリシャからえりすぐりの
美味しい食品・飲料を輸入・小売りしています。
ヨーグルト、チーズ、オリーブオイル、ワイン
2.ノスティミア(ギリシャ専門店)の場所は?
フラギス由美子さんの
お店「ノスティミア」の場所などの情報です。
店名:「ノスティミア」
代表 フラギス由美子
〒311-0111 茨城県那珂市後台1808−5
Tel: 029-298-2464
営業日:月~金
営業時間:8:00~18:00
3.ギリシャ専門店「ノスティミア」の商品が凄い!?
フラギス由美子さんが
ノスティミアを設立したきっかけは
1980年代のイギリスでした。
サルモネラ菌に汚染された卵を食べたことを
きっかけに、多くの人が病気になった。
そして同様のことが他の多くの国でも見られた。
これらは人間の利益のために自然本来の状態からは
ほど遠い、過度な量の薬剤を使用することで
起こったもの。そのようなことを見て
そして、ギリシャがヨーロッパで最後
「自然のままである国」ということを知っていたことから
それを広めようとノスティミアを日本で
設立したそうです。自然な良いものを
販売しようと、多くの中から有機農法や
自然を大切にする方法で育てられた作物を厳選し
輸入、販売をしています。
商品はこちらからご覧ください
4.ギリシャ専門店「ノスティミア」の営業は?
ノスティミアの通常営業時間は
以下の通りです。
営業日:月~金
営業時間:8:00~18:00
ノスティミアでは、ギリシャ産ワイン、
オリーブオイル、フェタチーズ、
ケファログラヴィエラチーズ、はちみつ、
オリーブの実、はちみつ酢、塩、ピスタチオ、
米型パスタ、キプロス島のハルミチーズなどの
ご購入がいただけます。
店頭販売、発送業務、ギフト梱包など行って
いるようですね。
時間短縮での営業のようですね。
店頭販売も行っているようですが
以下のネットからの購入もできますね。
今の時期慎重に購入方法の選択が大切ですよね
コメントを残す