晴野まゆみのプロフ経歴やセクハラ裁判後の現在や結婚・旦那(夫)は?(逆転人生)

こんばんはtakaです。

皆さんは晴野まゆみさんをご存知でしょうか?

2022年1月24日放送のNHKドキュメンタリー番組「逆転人生」

に出演が決まったフリーライターさんです!

 

30年前、当時日本にセクハラという言葉も定着してない時代。

そんな中上司からの執拗なセクハラを受け

会社は上司の味方をした結果、職場を追われてしまった。

 

そこで日本初、セクハラで上司と会社を訴え

前代未聞の裁判を起こしました。

 

当時味方はいなく、メディアから猛烈な批判を浴びた

晴野まゆみさん。そんな中裁判は意外な展開を迎えます!

さて、どんな逆転劇が待っていたのか!?

 

そこで本記事では、晴野まゆみさんの

プロフィールを紹介していきます。

プロフや経歴、現在の状況、

さらには気になる結婚生活について紹介して行きます。

1.晴野まゆみさんのプロフや経歴をwiki風に紹介!

まず経歴をご紹介します。

出典:https://www.google.com/

・1957年生まれ。東京都大田区出身。

・1971年 西南学院大学文学部卒業後、出版社入社。

・1988年 セクハラ騒動で出版社を解雇される。

・1989年 日本初のセクハラ案件で、福岡地裁に提訴。

・1992年 同裁判にて全面勝訴。(当時実名出さず)

・1996年 実名公表

・2001年 自身の経験を基に手記を出版

引用元:Wikipedia

 

女性の雇用に厳しかった当時、まゆみさんは上司からの

セクハラに黙って耐えるしかなかったそうです。

 

しかし仕事を頑張るほど、上司からのセクハラはエスカレートし、

耐えかねて支社長や専務に相談したところ、

「喧嘩両成敗」と言われ解雇されてしまったのです。

 

今聞くと腹が立つくらいめちゃくちゃな話ですね。

ちなみにこの上司は解雇ではなく謹慎処分だったそうです。

あまりにも不平等ですよね。

当時はセクハラという言葉も存在せず、

女性の立場があまりにも弱かった時代であることがわかります。

 

1989年、7人の女性弁護士を雇い裁判を起こします。

マスコミ対策を考え、匿名での裁判となりました。

しかし、加熱する報道や裁判での女性差別は

結果として晴野まゆみさんの精神を大いに毀損しました。

3年近い裁判の結果、全面勝訴を勝ち取りましたが

大きな痛みを伴う勝利だったそうです。

 

実名で正々堂々裁判したい反面、

風評被害を考えプライバシー保護のためにも

実名を開かせない葛藤と苦悩が良くわかります。

被害者側なのに自分の意見を自分の言葉で訴えられない

苦悩は凄まじいものがあったと思いますよね。

スポンサードリンク

2.日本で初めてセクハラで裁判を起こした晴野まゆみさんの現在は?

「セクシュアルハラスメント防止ガイドライン」の

礎を築いた晴野まゆみさん。

気になる現在の状況はというと、

西日本で唯一の道の駅に特化した旅行系情報誌「ふらっと」の

社長兼編集長としてご活躍されています。

また紙媒体での企業や地方自治体のPR活動にも

携わっているようです。

 

ライターであった経験がいまに生きているのかもしれませんね。

また古き良き文化を大切にするとのことで

紙媒体の良さを発信していきたいようです。

今もバリバリ仕事をされていて

本当に強くかっこいい女性ですよね!

スポンサードリンク

3.美人と噂の晴野まゆみさん。結婚生活や旦那さんは?

そんな晴野まゆみさんですが、容姿も美人で有名です。

若い頃の写真を見るととても美人な方ですし、

今もその美貌は健在です。

気になるのは結婚や旦那さんについてですが、、、

 

既婚のようですが、家族の情報はありませんでした。

引用:Facebook

既婚と書かれていますが、現在の家族情報はないため

詳細は不明です。。

プライベートでも幸せな時間を送っていて欲しいですね!

 

スポンサードリンク

4.まとめ

今回は晴野まゆみさんについてまとめさせていただきました。

様々な苦難を乗り越え、セクハラに対する価値観を

変えてきた第一人者だと思います。

そしてたくさんの弱い立場にあった女性たちを

救ってきた晴野まゆみさんを尊敬します!

 

以上、ご閲覧ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です