こんばんはtakaです。
有名人の愛したサラメシシリーズでは
一昨年(2019年に)惜しまれながら
亡くなられた服部克久さんが愛した
サラメシが取り上げられます。
日本の音楽シーンに
大きな足跡を残す作編曲家・服部克久さんのサラメシ。
東京・日比谷、老舗ホテルにある
お気に入りの寿司屋の板前が、その人柄を語るそうです。
お気に入りのすしネタなども気になるところですね。
楽しみですね。
興味があり当時の様子なども調べてみましたので
一緒に見ていきましょう
以前放送された、他の芸能人の方の
お気に入りのお店や美人さんのサラメシなど
素敵なサラメシがたくさん
今日も食べられているということが分かりますね
1.服部克久さん のプロフィールや経歴
名前 :服部克久(はっとり かつひさ)
生まれ:1936年11月1日
出生時:東京都
職業 :作曲家・編曲家
担当楽器:ピアノ、指揮
父親:服部良一
作曲家・服部良一の長男として生まれる。
父親の服部良一さんも作曲家、編曲家で
位階は従四位。
ジャズで音楽感性を磨いた
和製ポップス史における
重要な音楽家の一人です。
そんなお父さんから幼少より音楽の英才教育を受け、
成蹊中学校・高等学校を経て
パリ国立高等音楽院へ留学を経験する。
和声、フーガ、対位法を学んだ後、
1958年卒業。帰国後すぐに戦後の復興後の
テレビ放送の草創期より活動を始めました。
2. 服部克久のサラメシの日比谷の老舗ホテル寿司屋は「なか田」(帝国ホテル)?
今回のサラメシの著名人シリーズでは
日本の音楽シーンに大きな足跡を残す
作編曲家・服部克久さん。
東京・日比谷、老舗ホテルにあるお気に入りの寿司屋さんということで
「服部克久。東京・日比谷、老舗ホテル 寿司屋」
検索してみますと
帝国ホテル「なか田」さんが検索に引っ掛かりました。
1890年の開業から131周年を迎えた
帝国ホテルはまさに老舗ホテルの名にふさわしいホテル
その中にある寿司屋さんということで
「なか田」さんということでこのお寿司屋さんではないかと
思われます。
「帝国ホテル東京」内にある本格江戸前寿司屋。
握りセット、刺身定食、ちらし寿司やコースメニューがいただける。
別途サービス料あり。
3. 服部克久のサラメシの日比谷の老舗ホテル寿司屋は「なか田」の評判は?
食べログの評価は3.49(5段階)
ホテル内らしく すべてに安心感がある 江戸前鮨の銘店
他にも著名人が愛したサラメシをまとめてみました
著名人の意外な料理がサラメシがご覧になれるかも