平岩理緒(マツコの知らない世界/スイーツ/クリスマスケーキ)プロフ・経歴や結婚は!?幸せのケーキ共和国』、書籍、評判は!?

こんばんはtakaです

今回(2019年12月17日)の

マツコの知らない世界のテーマの一つが

12月のこの時期にぴったりの

「マツコの知らないクリスマスケーキ世界」

 

この投稿をInstagramで見る

 

2019年12月17日火20:57〜、TBS『マツコの知らない世界』の「クリスマスケーキの世界」に出演します。 番組HPで告知と予告動画をご覧いただけます。 https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/ パネルに映ったクリスマスケーキ画像、全店わかったらかなりのスイーツマニア! 2015年12月にこのテーマで、翌2016年2月に「埼玉スイーツの世界」で出演して以来、まさかの3度目となりました。撮影や収録にご協力いただきました関係各位に、改めてお礼申し上げます。 中には早々に完売しているクリスマスケーキもありますが、まだ予約・購入が間に合う品を出来るだけ色々ご紹介しますので、ご参考になれば幸いです。 この番組に出演して以来、マツコさんはどんな感じだったかとよく聞かれるのですが、とても気を遣われる方であることが、収録中の様々な言動からも伝わってきます。 今のクリスマスケーキ、ひいてはスイーツ業界の現状を知っていただきながら、楽しんでいただければと。 食べ手にとっても作り手にとっても、2019年、幸せなクリスマスになるよう願っています! #マツコの知らない世界 #クリスマスケーキ2019

平岩理緒@幸せのケーキ共和国(@rio_hiraiwa)がシェアした投稿 –


今回登場する平岩理緒さんは、

年間2400種ものスイーツを

食べ歩く女性だそうです。

年間2400種ということは

ひと月に200種。ひと月30日毎日食べたとしても

一日平均6種。凄いですね。

朝、昼、晩、各2種くらい食べないと

いけない計算ですよね !!

とんてもない種類を制覇するという意味では
以前この番組で紹介されました
福田弘亘さんも引けを取らない感じですね

それほど、スイーツの世界にハマった

平岩理緒さんがどのような方なのか気になり

調べてみましたので一緒に見ていきましょう !

スポンサードリンク

1.平岩理緒さんのプロフィール

出典:https://www.google.com/

プロフィール

名前:平岩理緒(ひらいわ りお)

生年月日:1975年

年齢:43歳 or 44歳(2019年12月末時点)

出身地:東京都港区

学校 :日本女子大学文学部史学科

東京製菓学校洋菓子科

職業 :幸せのケーキ共和国

役職 :スイーツ情報サイト

平岩理緒さんはお母さんが栄養士をされています。

そのこともあり、幼いころから食に興味があったそうです。

ですが学校時代は歴史の先生になるという夢があったそうで

日本女子大学文学部史学科に進学しましたが、

アルバイト先のパン屋さんでの販売が楽しくて

接客業・マーケティングに興味が出てきて教師ではなく

マーケティング会社に就職し、

商品開発や販売を促進する職務に従事していました。

そして趣味が高じてスイーツ専門サイト

「幸せのスイーツ共和国」を立ち上げます。

略歴
2000年
マーケティング会社に入社
2001年11月
ケーキ好きのためのWEBコミュニティ「幸せのケーキ共和国」スタート
2002年 7月
TV東京『TVチャンピオン』デパ地下選手権で優勝。
2002年
日本フードコーディネーター協会(JFCA)3級認定
2003年
チーズプロフェッショナル協会(C.P.A.)認定資格取得
2004年
日本フードコーディネーター協会「食のマーケティング」分野2級認定
2005年
日本フードコーディネーター協会「レストランプロデュース」分野2級認定
2006年10月
退社後、フリーのスイーツジャーナリスト®として活動開始
2007年11月
フランスチーズ鑑評騎士(シュヴァリエ)叙任
2009年 3月
東京製菓専門学校洋菓子専科卒業

 

スポンサードリンク

2.平岩理緒さんは結婚してる?

そんなスイーツ漬けの平岩理緒さんですが

プロフィールのお写真のように

年齢よりもずいぶんお若く、しかもお綺麗ですよね。

ご結婚されてるのでしょうか?

ネットでそのあたりを調べる検索ワードを入れる際

「離婚」という言葉がリストにでました。

「結婚」を調べようとしたのに、いきなり「離婚?」と

ちょっと驚きと不思議に思いながら、実際、離婚歴があるのかな?

とちょっと混乱しながらも調査継続してみました、

 

ですが、「離婚」の情報だけでなく、

「結婚」についても確実な情報が見つかりませんでした。

「結婚」についての明確な情報がないので

おそらく「離婚」に関しても怪しいのではないかと思います。

 

もし番組等で情報入手できましたら

更新したいと思います。

 

 

スポンサードリンク

3.平岩理緒さんと『幸せのケーキ共和国』、書籍、評判は?

平岩理緒さんは略歴のところでも記載しましたが

マーケティング会社でメーカーの商品開発、

プロモーションなどに携わったのち、退職。

この間に商品開発、プロモーション、店頭販売に

携わるうち「人と人とをつなぐ仕事」の楽しさにふれ

自分の好きなことを介してコミュニケーションの場を

作りたいと始めたサイトが「幸せのケーキ共和国」です。

その場を通じて様々な人脈も広がり、

2002年の『TVチャンピオン』番組で「デパ地下グルメ選手権」出演し、なんと優勝!!

これが大きなきっかけとなり、

「スイーツ」を中心とする食の情報を発信する

機会が増えてきたそうです。
その後、雑誌やWEB、ラジオ等でスイーツを中心とする食の情報を発信。
カルチャースクールや製菓系専門学校での

講義やセミナー、スイーツイベントのコーディネート、

企業や自治体での商品開発コンサルティング、

コンテスト審査員などスイーツ業界で幅広く活動。

そして食の情報発信の一環として

著書も多数。

著書

『東京最高のパティスリー』(ぴあ)、

『まんぷく東京レアもの絶品スイーツ』(KADOKAWA)、

『3つ星スイーツ』(日本経済新聞社)、

『アフター6のスイーツマニア』(マーブルトロン)など

どの本も表紙を見ているだけで

明るく、楽しく、美味しそうな感じになれそうな

本ですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です