平田かのん(初耳学)アンミカが選んだパリコレ結果は?

こんにちはtakaです。

今回(2019年11月3日)の初耳学では

「アンミカ先生が教えるパリコレ学」

のいよいよ完結編です。

 

4月14日の放送からスタートした

「パリコレ学2」で約半年に

わたるすべてのレッスンが終了し

挑戦権を得た「平田かのん」さんの

パリコレクションでの奮闘の様子が

紹介されるそうです。

気になり、調べましたので

一緒に見ていきましょう

スポンサードリンク

1.平田かのんさんのプロフィール

出典:https://www.google.com/

プロフィール

本名:平田かのん
出身地:徳島県美馬市
生年月日:2002年生まれ
身長:179㎝
スリーサイズ:B85‐W64‐H91
血液型:B

平田かのんさんは

「アンミカ先生のパリコレ学2」

の番組の中では最年少でした。

高身長でスタイル抜群、

小学6年生までは

クラシックバレエをしていたようです。

 

2.平田かのんさんの魅力・選ばれた理由は?

2019年4月14日の放送からスタートした

「パリコレ学2」は約半年にわたる

すべてのレッスンが終了。

パリコレのオーディションに挑戦する1人が発表され、

最年少の平田かのんさんがパリコレオーディション挑戦権を

得ました。

9名の学院性が半年にわたり切磋琢磨してきた中

最年少の平田かのんさんが選ばれた理由は

なんでしょうか?

審査は世界的デザイナーの山本寛斎さん

桂由美さん、コシノジュンコさんや

写真家のレスリーキーさんという

錚々たるメンバーによりなされた。

そして、180cmという長身に加え、

バレエで培ったしなやかで

無駄のない体の動きが評価され、

山本寛斎さん、桂由美、コシノジュンコの3人と

写真家レスリー・キーが

そろってトップ合格とした逸材。

中でも、レスリーのレッスンでは

複雑なポージングに頼ることなく

存在感を発揮。

レスリーから

「スーッと立つだけで存在感がどうやって出るのか、

それがトップモデルとしては

一番ハードルが高いところです。

動かなくても力強かった

平田さんには一番スーパーモデルに

なれる可能性を感じました」

 

出典:https://www.google.com/

この写真のような感じが難しいということでしょうか?

やはり立ち姿などが厳しくみられる

クラシックバレーを習っていたことが

ここで役立ったということでしょうか。

スポンサードリンク

3.平田かのんさんのパリコレ挑戦の結果は?

「アンミカ先生が教えるパリコレ学」では

コシノジュンコらパリコレ学の講師陣からは

高評価を得た平田かのんさん。

ですが、オーディションを重ねるも

なかなか合格通知が貰えず大苦戦のスタートだったようです。

予告PVでも泣いている姿はその苦戦の最中のものだったのでしょうか?

目標は公式プログラムの有名ブランドのランウェイ。

はたして平田は初めてのパリコレはどうなったのでしょうか?

ということですが、インスタにその様子の写真がアップされていました。

2つのブランドでランウエイに登場したようです。

一つ目は、レオナール((LEONARD)というブランド

 

この投稿をInstagramで見る

 

#平田かのん#パリコレ学#パリコレ学二期生#パリコレ学2期生#パリコレ#パリコレクション#パリコレモデル#アンミカ先生が教えるパリコレ学#モデル#アンミカ先生#林先生の初耳学#伊藤葵#魚住光生#久貝和子#岡本百恵#黒木ユウ#山岡美穂#三根有葵#門田玲#小田鈴音#小野寺南友#レオナール#paris#pariscollection#parisfashionweek#pfw#fashion#parisfashionweek2019#leonardparis @leonardparis

Stan Kor(@michael_stan_kor)がシェアした投稿 –


“世界で最も美しいプリント”と称され、

世代を超えて愛され続ける、

パリ生まれのファッションブランドです。

 

もう一つは「アフターホームワーク(AFTERHOMEWORK)」

 

この投稿をInstagramで見る

 

#paris#pariscollection#parisfashionweek#pfw#fashion#parisfashionweek#afterhomework#afterhomeworkparis#平田かのん#パリコレ学#パリコレ#パリコレクション#パリコレモデル#アンミカ先生が教えるパリコレ学#林先生の初耳学#モデル#アンミカ先生#林先生の初耳学#伊藤葵#魚住光生#久貝和子#岡本百恵#黒木ユウ#山岡美穂#三根有葵#門田玲#小田鈴音#小野寺南友

Stan Kor(@michael_stan_kor)がシェアした投稿 –


パリ発のブランド「アフターホームワーク(AFTERHOMEWORK)」

2014年に15歳のピエール・カツマレクが立ち上げた同ブランドは、

当時自身が高校生だったことから

勉強に支障が出ないようにと「アフターホームワーク」と命名。

パリコレ最年少デザイナーだそうです。

最初の頃はかなり泣き出すくらい奮闘したようですが、

ブレンドも決まりランウエイに登場できてよかったですね。

今後のますますの活躍を期待したいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です