こんばんはTakaです。
今回(2021年8月10日)放送のセブンルールでは
東京・自由が丘にあるジェラート店「AmiCono」の
ジェラート職人の井上舞子さんが登場します。
昨年、イタリアで開催されたジェラートの世界大会に
出場するほどの腕前の持ち主で
ミシュラン星付きの有名レストランでもデザートとして提供されるんだそうです。
それほどの凄腕で評判のジェラートなら
ぜひ食べてみたいですよね。季節的にもぴったり
テイクアウトで今の時期でもちょうど良い感じですしね。
気になり調べてみましたので一緒に見ていきましょう
1.井上舞子さんのプロフィールや年齢は?
本名 :井上舞子(いのうえ まいこ)
生まれ:1985年(?)
年齢 :36歳(2021年8月時点)
出身 :埼玉県
所属 :AmiCono(ジェラート店」(2017年オープン)
役職 :店主
資格 :バリスタ
2.Amicono(ジェラート店・店主)場所やメニュー通販は?
井上舞子さんのジェラート店の
場所などの情報は以下の通りです。
店名:AmiCono(アミコーノ)
場所:東京都世田谷区奥沢5-27-9
電話:03-5755-5183
ホームページ:https://amicono.official.ec/
営業時間11:00-19:00
定休日:不定休
料金:ジェラート¥380~、ドリンク¥250~
メニュー一覧
出典:https://www.google.co.jp
店名「AmiCono」はイタリア語で友達を意味する「amico」と、
コーンを意味する「cono」からとったそうです。
コーンまで美味しく食べられるジェラートと、
友達が集まるような雰囲気のお店です。
出典:https://www.google.co.jp
確かに友達同士で楽しく集まれそうな雰囲気の
お店ですね。
メニューの一部のご紹介。
ジェラコーノ 白いチョコミント+希望のイチゴ
ダブル 2種もり:ココナツレモン
ambrosia(はちみつ、ヨーグルト、シナモン)
注文方法は
カウンターから店員さんが顔を出してくれるので、そこからオーダーします。
2Fにはイートインスペースがあります
または以下のサイトから注文します。
そんなひたむきに努力される方なのでそのジェラートの実力も凄いですね。
といいますのも、昨年、イタリアで開催されたジェラートの世界大会に出場。
産地直送で新鮮な素材を使った日替わりのジェラートが評判を呼び、
ミシュラン星付きの有名レストランでもデザートとして提供されるほどだそうです。
出典:https://www.google.com/
左から、手作りのヴィーガンのグラノーラと季節のフルーツ、
ヨーグルトにジェラートを乗せた「パフェジェラ」、
自家製コーンの「ジェラコーノ」、「ジェラクッキー」、
「カフェジェラ」
ご本人はバリスタの資格もお持ちで
コーヒーも美味しく、ジェラートもどれを見ても
美味しそうですね。
Amicono店の店主井上舞子さんの人柄・経歴などは
以下の記事からご覧になれます。
3.Amicono(ジェラート店)場所の口コミ評判・行列がスゴイ!?
Amicono(ジェラート店)では井上さんは
「生産者がわかる安心・安全な原材料」
「化学調味料不使用」
「スーパーフード」
にこだわったジェラートを作っています。
その根底には
「ご来店いただいた皆さん全員に
HAPPYになってもらいたいので、
ヴィーガン対応メニュー、
卵や乳アレルギーの方々向けのジェラートも用意しています。
ジェラートを食べながら悲しい気持ちになったり、
喧嘩をする人っていないですよね。
ジェラートは人をハッピーにする力があると思います。
そして、フィレンツェで見たように老若男女を問わず、
皆が笑顔でジェラートを楽しんでいただければと思います」
そんな井上舞子さんのお気持ちが
お客さんにも伝わってることが感じられる口コミ評判がありありましたので
ご紹介させていただきますね
こだわりのジェラート店
東急線自由が丘駅より徒歩2分。
昨年11月にオープンした自家製ジェラート店です。お店のこだわりは、
*生産者の分かる安心、安全な食材
*化学調味料不使用
*スーパーフードのトッピング1Fは販売、2Fはカフェスペースがあり、カフェは急な階段を上がり、屋根裏部屋のような空間でした。
ジェラートの種類は8種類。試食もさせて頂きました。
グレープフルーツとみかんはヴィーガンジェラート。(季節により変わる)ジェラコーノ(コーンにジェラート)の他にジェラパフェ、クッキーに挟むジェラクッキー、パンに挟むジェラバーガーがありました。
ジェラパフェ ダブル(¥780税込)を注文。
グレープフルーツとアフォガードにしました。ジェラートはこだわっているだけあって美味しかったです。特にグレープフルーツはフルーツをそのまま食べているかのようでした。
コーンも自家製とのこと。
パフェの中はグラノーラ、ヨーグルト、いちご、りんごが入っていました。店主は気さくな方でとても丁寧にたくさん説明して下さいました。ジェラート愛に溢れており、本当にジェラートが好きなんだなと思いました。
また伺いたいお店です。
今は飲食店は大変な時期と思いますが
これからも多くのお客さんのハッピーな気分になれる
ジェラートを作っていって欲しいですね~。
Amicono店の店主井上舞子さんの人柄・経歴などは
以下の記事からご覧になれます。
コメントを残す