石田順裕の戦績やファイトマネーが凄い!?(ボクシング/逆転人生)

こんにちはtakaです。

今回(2020年10月12日)放送される

逆転人生で

ボクシングの石田順裕さんが登場します。

27戦全勝24KOで度重なる素行の悪さなどで

「危険な男」と言われたカークランドとの試合の

噛ませ犬として選ばれながらも

逆転KOをしたことで全米を熱狂させた方です

 

どのような人なのか

調べてみましたので一緒に見ていきましょう

 

スポンサードリンク

1.石田順裕さんのプロフィールは?

出典:https://www.google.com/

プロフィール

名前 :石田順裕(いしだ のぶひろ)

生まれ:1975年8月18日

生誕地:熊本県玉名郡長洲町

育ち :大阪府寝屋川市

年齢 :45歳(2020年10月時点)

学校 :近畿大学

所属 :寝屋川石田ボクシングクラブ

アクアプロモーション(芸能関係)

職業 :ボクシングクラブ会長(元プロボクサー)

スタイル:右ボクサーファイター

石田順裕さんが現役の時の

入場曲はTHE BLUE HEARTSの「TRAIN-TRAIN」だったそうです。

テンション上がりそうですよね~。

スポンサードリンク

2.石田順裕さんの戦績が凄い!?

取得タイトル

第28代日本スーパーウェルター級王者。

第22代OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級王者。

元WBA世界スーパーウェルター級暫定王者

寝屋川市立北小学校に通学していた6歳の時から

大阪帝拳ジムに通いボクシングを始めました。

石田順裕さんの取得タイトルは上述のごとく

輝かしい戦績を誇っており、また

興國高校3年の1993年、高校選抜ライト級で優勝。

近畿大学時代はボクシング部で主将を務め、

1997年になみはや国体ライト級成年の部2位になるなどの活躍をしたが、

当初はプロにならず児童福祉施設職員となって

社会福祉主事の資格も取得した。

翌1998年には施設利用者から勧められ、

ブランクがありながらも社会人選手権ライトミドル級に出場し優勝を収めた。

1999年、全日本選手権ライトミドル級3位となりプロへ転向した。

その後、前述のタイトルを取る大活躍をしますが、

石田順裕さんのボクシング人生を語る上で

欠かせないのが、今回「逆転人生」でも取り上げられます

2011年、ラスベガスで行われた

ジェームズ・カークランドVS石田順裕。

カークランドは27戦全勝24KO。

度重なる強盗・暴行事件で刑務所入りしていた危険な男だった。

世界王者への階段を登る彼の噛(か)ませ犬として選ばれた石田。

オッズは17対1。下手すれば殺されるとさえ言われていた。

だがこの試合、石田は世紀の番狂わせをやってのけ、全米を熱狂させる。

全勝でしかもアウエーでオッズが17対1という

逆境を跳ね返しての勝利が凄いですね。

試合は開始から突進してくるカークランドに

石田の逆ワンツーがカウンターでヒット。

開始20秒でダウンを奪うと立て続けに

計3度のダウンを奪いファーストラウンドでレフリーストップ。

スポンサードリンク

3.石田順裕さんのファイトマネーが凄い!?

前項でご紹介しましたように

輝かしい戦績を誇る、石田順裕さん。

ファイトマネーもかなりの金額だったのでしょうか?

デビュー後国内外を問わず活躍されていましたが、

私のイメージはボクシングはあまり収入が良くないのでは?

という懸念もあります。

ネット上では

ファイトマネーの相場は、

日本ランカー(10位以内の選手)で30万〜100万円。

A級ボクサーで15〜50万円、

B級ボクサーで10〜30万円、

C級ボクサーで5〜10万円。

新人のC級ボクサーで3〜4万円といわれています。

その一方、井上尚弥選手の

ファイトマネーはある試合では約2,000万円との話しもあり、

メジャーなどの高評価を受ければ

かなりの金額になることが分かりますね。

そして注目の石田順裕さんのファイトマネーが

どれくらいなのかということですが

ミドル級で試合していたころは

1試合で3万ドル以上のファイトマネーだったようです。

ファイトマネーを見てもかなりの高評価を

うけていることが分かりますね。

現在は、大阪府寝屋川市に大阪・寝屋川石田ボクシングクラブを設立し、

会長職を務め後進の指導に当たっているそうです。

第二・第三の石田順裕さんのような

選手が育ってくれると良いですね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です