金子友則(まるかつ店長)場所・メニュー、口コミや評判は?

こんばんはtakaです。

今回(2020年4月27日)放送の

『逆転人生』では

奈良県にあるとんかつや

「まるかつ」の店長の

金子友則さんがとりあげられます。

とんかつや「まるかつ」は

少ない日で200人近く、

多い日は300人以上のお客様がならび、

それだけでなく

全国からファンが訪れており

また、ツイッターでは10,000いいね超えの

ツイートを連発しているとんかつ店

 

どのような人なのか気になり調べましたので

一緒に見ていきましょう

 

金子友則さんの借金5千万円からの逆転SNSを

以下からご覧ください

スポンサードリンク

1.金子友則(まるかつ店長)さんのプロフィール

出典:https://www.google.com/

プロフィール

名前 :金子友則(かねこ とものり)

生まれ:1976年

出身 :奈良県橿原市(かしはらし)

最終学歴:高等学校卒業

所属 :「まるかつ(とんかつ店)」

役職 :店長

金子友則さんは現在、とんかつや「まるかつ」

で店長をつとめてらっしゃいますが、

最初からとんかつ店ではなく、

高校卒業後は焼き肉店に就職したそうです。

そこで17年間も務めたのち、2014年9月に

激安とんかつ店「まるかつ」をオープンさせました。

 

スポンサードリンク

2.金子友則さんのお店「まるかつ」の場所・営業時間は?

金子友則さんが2014年9月に

オープンさせたお店「まるかつ」の場所は

以下の通りですね。

店名:まるかつ

場所:〒630-8441 奈良県奈良市神殿町667−1

電話: 0742-81-4568

営業開始:

11:00~15:00(ラストオーダー15:00)

17:00~21:00(ラストオーダー20:45)

年中無休

駐車場:50台(共同駐車場)

お店の住所などを聞いても普通はピンとこないと思います。

がしかし、金子友則さんのお店「まるかつ」さんがある立地は、

過去に大手ファーストフード店や

ラーメン店が出店してもすぐに閉店する、

近所でも有名な「すぐにつぶれる立地」だそうです。

実際、金子友則さんの経営しています、

現在のまるかつも4回ほど経営が困難な時期があったり

客がまったく入らず、

借金5千万円を抱えて閉店のピンチに追い込まれた

こともあったそうです。

他の地域の方であれば、わからないかもしれませんが

同じ奈良県出身の金子友則さん。

”近所でも有名な「すぐにつぶれる立地」”という

噂があれば情報を入手できると思うんですが

なぜこの土地を選んだんでしょうかね?

スポンサードリンク

3.金子友則さんのまるかつ店長のメニューが凄い?

金子友則さんのお店「まるかつ」のメニューです

メニュー

・ロースかつ定食:1,280円

・ヒレカツ定食 :1,480円

・厚切り(ジェイソン、じゃなかった)ロースかつ定食:1,780円

・ネギ塩ロースかつ定食:1,380円

・おろしロースかつ定食:1,380円

・おろしヒレカツ定食 :1,580円

・みそカツ定食    :1,480円

豚肉からパン粉、油まで原材料にもこだわり、

160度の低温でじっくりと揚げた自慢のとんかつ。

通常最適なとんかつ揚げる温度は170℃くらいと

されているようですが、「まるかつ」さんでは

それより少し低い160度。

低温にすることで脂っこくなく、

食べた後の重たさなし。

ロースカツでもパサパサせず、

しっとりとした味わいがたまらない感じになるのかも

サクッとした食感を堪能した次の瞬間、

豚肉の濃厚なうまみが口いっぱいに広がる。

「油はラードではなく、米油を使っています。

子供からお年寄りまで、

体に優しいとんかつにしたいですから」。

米油にはコレステロールの消化吸収を抑える

「植物ステロール」という成分が植物油の中で

最も多く含まれています。

善玉コレステロールにはほとんど影響を及ぼさずに、

悪玉コレステロールのみを減らしてくれます。

味だけでなく健康にまでとことん気を遣ってくれてるんですね。

 

スポンサードリンク

4.金子友則さんのまるかつ店の口コミ・評判は?

そんな味や、健康にまで気を配ってくれる、

しかも他にもお客さんのことを気遣ってくれる

また金子友則さんご自身、

幼少期は家庭が貧しかったり、

現在のまるかつも4回ほど

経営が困難な時期があったり

順風満帆な人生ではなかったそう。

そんな経験もあって、

お金がない人でも元気になってほしいという思いがあり

「無料食堂」という取り組みも

行ったりしたそうですね。

そんな様々なお客様目線の取り組みをしてきた結果、

開業当初は不眠不休というくらいで働いても

お客様が来てくれず、借金五千万円までかさみ

閉店まで覚悟したことが一度や二度ではない

「まるかつ」さん。今では

お店の前には頻繁に行列ができ、

ツイッターでは10,000いいね超えのツイートを連発。

そして全国からファンが訪れており、

SNSにも「まるかつに行きたい!」

という声があふれています。金子店長に会いたい、

という人も多いそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です