こんばんはtakaです
今回(2020年10月22日)の番組、
「プレバト!!」。
今回のテーマは
「【詫びろ詫びろ詫びろ!猿之助vs
モノマネ伊佐山部長RG】」です。
なにか最近の流行に乗っかりまくりの
タイトルというような気がしますが・・・。
それはともかくこの番組に出演している色鉛筆作家
三上詩絵さんが可愛いと注目されています。
色々調べてみましたので
一緒に見ていきましょう !
1.三上詩絵さんのプロフィール
名前:三上詩絵(みかみ しえ)
生年月日:非公表
年齢:非公表
出身地:茨城県つくば市
学校 : 東京デザイナー学院服飾デザイン科卒業
職業 : 色鉛筆画作家、色鉛筆画講師
2.三上詩絵さんの経歴・年齢は!?
三上詩絵さんの経歴や年齢は?
気になるところですね~。
三上詩絵さんは、東京デザイナー学院服飾デザイン科卒業後、
ファッション関係のお仕事に進まず、
印刷会社や広告制作会社で働いたそうです。
そこで、それまで学んだデザインを活用すると共に、
さらにデザイン力を高めると、フリーになり、
イラスト、広告デザイン、POP制作に携わります。
その後、その興味の対象範囲は広がり、
色鉛筆での絵画に目覚めて色鉛筆画作家となりました。
そして現在は色鉛筆画講師として教室開催し、
ご存知のように「プレバト』出演、
色鉛筆の絵画本出版などで活躍中です。
そんな三上詩絵さんは色鉛筆教室も開催されており
ご興味のある方は検索してみるのも面白いかもしれませんね。
開催場所や内容ですが、
茨城県つくば市在住ということで、
『NHK文化センター 水戸教室』で
「3時間で完成!リアル色鉛筆画レッスン」という教室を開いています。
気になる費用等は
一般(入会不要)の場合は、受講料約3,100円、教材費約1,000円です。
「3時間で完成!リアル色鉛筆画レッスン」で検索すると良いと思います。
3.三上詩絵さんの使用色鉛筆は?
三上詩絵さんの作品は上のように
とても色鉛筆で書いたとは思えないような
感じの作品がたくさん。
このように素敵な作品を書くためには
どんな色鉛筆を使ってるのかなど
気になりますよね~。
三上詩絵さんが使用している色鉛筆は、
主にドイツの老舗筆記用具メーカー・
ファーバーカステル ポリクロモス(120色)と
アメリカで絶大な人気の
サンフォード カリスマカラー(旧名プリズマカラー)
(72色セット)のようです。
最近流行りの、水を含ませると水彩絵具になる
水彩タイプではなく、どちらも油性色鉛筆ですね。
気になるお値段ですが…
ファーバーカステル ポリクロモス120色セットは
Amazon価格で23,617円(参考価格は36,000円)
ファーバーカステル ポリクロモスの色鉛筆は
色鉛筆の中でも「最高峰」の呼び名が高く
柔らかい芯と色鮮やかな発色、抜群の描き心地で
初心者から上級者、プロのアーティストまで
愛用者が多い色鉛筆です。
コメントを残す