ストーリーズの新宿の柚木佳江の老舗麻雀店の場所や今後は?

こんばんはtakaです。

今回(2020年6月8日22:45~)放送の

ドキュメンタリー番組

【ストーリーズ】では

「新宿ダイアリー~母とコロナの4か月~」

と題して新宿で一番古い麻雀店の

新型コロナの影響との闘いの風景が

放送されます。

そしてその取材にあたったのが

麻雀店の店主、柚木佳江さんの

娘さんであるディレクターの

柚木映絵さんです。

今の状況では他人事ではなく

どのような状況なのか気になり調べてみましたので

一緒に見ていきましょう

スポンサードリンク

1.新宿の老舗麻雀店は「麻雀倶楽部 高村」?

今回取り上げられています

新宿の老舗麻雀店がどのお店なのか気になり

調べてみました。

「新宿で一番古い麻雀店を45年にわたり経営している」

「3店舗」という情報から探してみましたが

ヒットしたのが

「麻雀倶楽部 高村」でした。

「麻雀倶楽部 高村」という名前で

①新宿西口本店

東京都新宿区西新宿1丁目16−12 第一清新ビル

②新宿東南口店

東京都新宿区新宿3丁目35−10

③新宿東口店

東京都都新宿区新宿3丁目25−9 モアビル 4F

 

スポンサードリンク

2.「麻雀倶楽部 高村」の評判は?

 

新宿では珍しい、セット専門店。

系列店が近くにあるので、

もし満卓でもすぐ空きを調べてくれるので助かります。

この界隈では自分が知る限り、

一番豪華な内装で、

椅子も座りやすく接待麻雀の際にも使えるかと

(個室はなかったかな?)。

一番のおすすめは店内でスタッフの

お母さん達が作ってくれる食事が美味しいこと

出前頼む人の方が少ないくらい。

「ご飯食べたいから高村に打ちに行こう」という時もあります。

 

“広いし綺麗だしスタッフさんの対応も◎”

 

“お酒を頼むと、手作りのおつまみがつくのが嬉しいです。”

 

“一番のおすすめは店内でスタッフのお母さん達が作ってくれる食事が美味しいこと。”

ととにかく、店内の雰囲気も良く、

しかもスタッフさんの対応も良し、

しかも食べるものも美味しいと

楽しく過ごすための条件が揃っている感じですよね~。

こんなお店であればリピーターも

たくさんできると思いますよね~。

しかもグーグルのお客様の声にも

返信しているという丁寧さ。

スポンサードリンク

3.「麻雀倶楽部 高村」の状況や今後は?

そんな対応、お食事の良いお店の方の努力が

あったからこそ45年も続く老舗になりえたのだと思います。

普通であれば45年も続いてきて、しかも

方針も変わることなく努力されているお店であれば

今後もそのまま麻雀を楽しむ方に良い雰囲気の

場を提供し続けると思われましたが

そこに今回の「新型コロナ」の影響がこのお店にも

漏れずに襲い掛かってきたようです。

もちろんお店の方々の必至の努力もされたと思いますが

現在の状況を調べましたところ、

「臨時休業」という表示になっています。

そして、内容を見ますと

「5月末をもちまして閉店とさせていただきます」

との文字がありました。

これほど良い対応で皆さんに親しまれた

麻雀店が閉店に追い込まれるのは

非常にやるせない感じですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です