台風15号が強い勢力を保ち
関東に上陸しました。
関東方面の方はご注意願います。
1.現在の状況は?
強い台風15号は9日(月)午前6時現在、
成田市付近にあって、
時速25キロで北東に進んでいます。
中心気圧は960ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は60メートルとなっています。
この台風は強い勢力で北上し、
暴風域を伴って9日昼前にかけて関東を通過する見込みです。
(引用:Yahoo news)
最大瞬間風速60mってかなり強烈な
勢力を保ったまま上陸しています。ご注意を。
2.台風影響、停電は?
台風15号の影響で関東方面で
停電が発生しているようすです。
関東地方に上陸した強い台風15号の影響で、
東京電力は9日午前6時現在、千葉県や神奈川県などで
約83万3900軒が停電していると発表した。
(引用:Yahoo news)
【台風 東電管内で83万軒が停電】https://t.co/NSK9sL9JUH
関東地方に上陸した強い台風15号の影響で、東京電力は9日午前6時現在、千葉県や神奈川県などで約83万3900軒が停電していると発表した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 8, 2019
首都圏や静岡の停電拡大 84万戸に
東京電力によると、午前6時現在、千葉県およそ58万7800戸、神奈川県およそ15万2400戸、茨城県およそ4万9000戸、静岡県およそ4万5800戸、東京都およそ1万3000戸、埼玉県でおよそ1400戸が停電しています。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) September 8, 2019
■お知らせ■
台風15号の影響と思われる当社サービスエリア内の9月9日7時時点での停電軒数は約906,200軒です。停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。鋭意復旧に努めてまいります。
<停電情報>https://t.co/GNDQfSvVEs— 東京電力ホールディングス 株式会社 (@OfficialTEPCO) September 8, 2019
現在、東京電力が鋭意復旧しているようですが、
めどは今のところ分からない模様。
3.台風15号の通勤への影響は?
最新のニュースはまた逐次確認頂きたく。
7時の段階での状況は以下の通りです。
強い台風15号が関東地方に上陸した9日、
JRや私鉄など各路線で始発から運転を見合わせている。
台風通過後に安全点検をして運行を再開する方針だが、
いずれも運行本数は大幅に減る見通し。
JR東日本では、山手線や中央線、埼京線、
京浜東北・根岸線など首都圏のすべての在来線で
始発から午前8時ごろまで運転を見合わせる。
東急電鉄、京王電鉄、小田急電鉄も始発から
各路線で運転を見合わせている。
東京メトロは地下鉄東西線の東陽町―西船橋が始発から午前10時ごろまで、
地下鉄有楽町線の豊洲―新木場で始発から午前8時ごろまで運転を見合わせ。
東京モノレールや多摩モノレールも運転を見合わせている。
空の便では、羽田空港発の国内線でJALは47便、ANAは19便が欠航する。
(引用:ライブドアニュース)
通勤への影響も8時くらいまで見合わせと発表も
その後の再開めどはまだ明確ではないようすです。
台風の状況次第のようです。
4.台風15号の今後は?
伊豆諸島や関東南部、静岡県では、
9日朝にかけて猛烈な風が吹いて猛烈なしけとなるでしょう。
関東北部では、昼頃にかけて猛烈な風が吹く見込みです。
また、首都圏を含めて記録的な暴風となるおそれがあります。
東北地方でも、9日朝から昼過ぎかけて猛烈な風が吹き、
夕方にかけて大しけとなる見込みです
。暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。
また、台風の接近に伴って、関東は9日昼前にかけて、
局地的に雷を伴った猛烈な雨が降り、
東北でも昼前にかけては非常に激しい雨が降って
大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、
河川の増水に警戒し、落雷や突風に注意してください。
みなさん、お気をつけて行動なさってください。
コメントを残す