こんにちはtakaです。
今回(2019年10月12日)放送の
「THE フィッシング」は
北海道が舞台。
アングラーは福岡出身のみっぴこと、秋丸美帆さん。
そして、今回番組初登場で北海道が
ホームの女子中学生アングラー千葉百々絵さん。
千葉百々絵さんは女子中学生でありながら
DAIWA SFAにも選出されたアングラーということで
非常に気になり
どのような人なのか調べてみましたので
一緒に見ていきましょう
1.千葉百々絵さんのプロフィールは?
名前 :千葉百々絵(ちば ももか) 年齢 :14歳(2019年10月時点) ニックネーム:モモ 得意な釣り:五目仕掛け釣り、ブリジギング、カレイ、氷上下ワカサギ よく行くエリア…オホーツク海沖、積丹沖、屈斜路湖、道外遠征
“みっぴ”こと秋丸美帆さんをはじめとする
数々の有名アングラーを輩出してきた
ダイワSFA(スーパーフレッシュアングラー)。
その新メンバーを決めるオーディションが開催され、
1300人を超える応募者の中から選ばれた12名が発表された中の一人。
競争率が約100倍を勝ち残ったのですね~。
ダイワSFA(スーパーフレッシュアングラー)は
テレビや各種メディア、イベントなどに出演し、
釣りの楽しさを世の中に広めてくれる若者を募集する、
10年に一度のダイワのスペシャル企画
2.千葉百々絵さんの釣り歴などは?
初めての釣りは3歳の時。
地元・北海道での氷上のワカサギ釣りが原点。
好奇心旺盛な性格から、
小学生の間にエサ・ルアー問わず様々な釣りを経験。
まだ中学生であるにも関わらず、
イトウ・サクラマス・カラフトマスなど
北海道を代表する難敵を仕留めた実績を持つ。
まだ14歳という年齢ながら
北海道を代表する難敵を仕留めたり
よく行くエリアとして
オホーツク海沖、積丹沖、屈斜路湖など
北海道内だけでなく、道外遠征までしているとは
好奇心旺盛なだけでなく、行動力も半端ない感じですね。
3.難病乗り越えDAIWA SFAに選出?
前述のプロフ。釣り歴などから
小さいころから活発で
何の壁もなく、釣りを満喫してきたのかと
思ってたのですが、とんでもない。
一時は「もう、釣りはできない」と医者にいわれたこともあるという。
そのような事情があるとは知らず失礼しました。
2017年の訪れた大阪湾のタチウオ釣りが楽しく、
「2018年も絶対に来ます」と帰路に就いたのだが、
昨年の冬に難病を発症して、一時は
「もう釣りはできない」と医者には言われたという。
難病を克服するための手術を行う直前、
「絶対によくなるから」と言って、
母親にDAIWAのスーパーフレッシュアングラー(SFA)の
応募をお願いして手術に挑み、見事に成功。
その後は必死のリハビリを重ねて、
釣りができるようになり、その上、
スーパーフレッシュアングラー(SFA)にも
選ばれたというスーパー釣りガールなのだ。
そのモモちゃんがまだ経過観察中ながら、
釣りができるようになって約束通り
大阪湾のタチウオ釣りに再びやってきた…。
気持ちの強さとともに、約束事を
守る律儀さもこの年であるなんて
なんて良い子なんでしょう。
4.千葉百々絵さんのカップや彼氏は?
上述したような大人顔負けの行動力や
精神力の強さを持つ千葉百々絵さん。ですが
とはいえ、まだ14歳の「JC(女子中学生)」
とても中学生とは思えないような表情も見れますね~。
しかもこれだけかわいいとなれば
学校や学校外でも男子がほっとかないと思います。
ですが彼氏さんの情報を探しましたが
一般の方のためかまだ中学生ということもあってか
情報が残念ながら見つかりませんでした。
カップに関しても、そのものの情報はなく
写真などからの推測になります
が、まだまだ中学生ということもあり
これからの成長が楽しみという感じでしょうか?
DAIWA SFAに選べれてこれからますますの活躍が
期待されますね。楽しみです。
他にもかわいい女性アングラーのカップ情報のまとめ記事が
以下からご覧になれます。
コメントを残す