こんにちはtakaです。
今回(2020年9月21日)放送の
人生が変わる1分間の深イイ話/しゃべくり007では
「深イイ×しゃべくり大河&朝ドラ出演の有名人▽
女子高生芦田愛菜の最新プライベート」
番組のパネラーとしてモデル、タレント、キャスターとして
活躍中のトラウデン直美さんが出演します。
デビュー時はモデルさんとしての活動でしたが
最近ではハイレベルなコメントが要求される場での
高いコメント力を発揮しているとのこと
どのような人なのか調べてみましたので
一緒に見ていきましょう
1.トラウデン直美さんのプロフィールは?
名前 :トラウデン直美(とらうでん なおみ) 生まれ:1999年4月21日 出身 :京都府 所属 :パール 家族構成:両親、弟の四人 父親 :トラウデン・ディーター(ドイツ人、京都大 講師) 母親 :名前は不明(日本人)
トラウデン直美さんはドイツ人のお父さんと
日本人のお母さんの間に生まれたハーフということですね。
生まれは京都。
2.トラウデン直美さんの経歴は!?
トラウデン直美さんは、モデルとして
デビューし、コメンテーターとして活躍もし
そのコメント力の高さで注目されています。
そのようなコメント力を身に着けるとは
その裏付けとなる努力などを小さい頃から
してきた賜物なのでしょうか?
子供時代までさかのぼり経歴などから
コメント力の高さの理由が何から来たのか見たいと思います。
小中学校時代ですが
小さいころはやんちゃで、外で遊びまわって
毎日あざをつくって帰ってくるような子でした。
小・中学校は公立校に通っていました。
また、実は高校まで英語が話せなかったそうです。
ここまでだけを聞くととびぬけた才能を鍛えるために
何か特殊なことをしてきたというわけではなさそうで
最近注目されるようになった、高いコメント力に
繋がるものはなさそうな気がしますね。
モデルとしてのデビューに関しても
中学で部活に興味が持てなかったとき、
母が「なんでもいいから、何かしなさい」と
モデルのオーディションに応募したんです
ということがきっかけだったそうです。
ご本人もコメント力に関して聞かれたときも
特別な訓練もしていませんし、恥ずかしいのですが、
ほかの方の素敵な話し方を真似したりしています。
と発言。ではもともとコメント力が備わっていたのでしょうか?
何かコメント力を鍛えるようなことはなかったのでしょうか?
3.トラウデン直美さんのコメント力の高さの理由は!?
小さい頃は先ほど述べたようにやんちゃでしたが
だからといって、遊んでばかりというわけでもなく
両親から「勉強しなさい」と言われたことは一度もありません。
もともと小心者なので、言われなくても
「勉強しなきゃ」と自分でやっていました。
また、家庭環境も大きな影響を及ぼしているようで
我が家は夜7時からNHKニュースを見ながら
晩ごはんを食べるのがルールなんです。
ニュースを見ながら父と母が話し合うのを、
小さいころから聞いていました。
いま政治に興味があるのは、
間違いなくこの体験が大きいと思います。
話す力は、家族のなかで鍛えられたと思っています。
我が家は両親をはじめ、みんなよく話し合うんです。
しかもドイツ人である父に日本の「察する」は通じないので、
小さいころから自分の意見や思いをちゃんと言わなくてはいけなかった。
難しい単語は父にわからないこともあるので、
普段からなるべくかみ砕いて、
平坦な言葉で説明する訓練を
知らず知らずのうちにしていたんだと思います。
トラウデン直美さんの社会情勢に対する知識と
思いをきちんとした言葉にして相手に伝える
話す力はご家庭の環境の影響が大きそうですね。
4.トラウデン直美さんの今後の活動は!?
今回も含め、コメント力が注目され始めている
トラウデン直美さんは
将来の展望はどのようにおかんがえになっているのでしょうか?
自分が自信を持って話すことのできる
専門分野をつくりたいなと思っています。
大学院でさらに学びたい気持ちもありますし、
父の祖国であるドイツにも一度は留学したいとも思います。
仕事もとても楽しいので迷ってしまうのですが、
発信することは続けていきたいです。
コメントを残す