こんにちはtakaです。
みなさんは津田明子さんをご存知でしょうか?
2022年3月1日放送予定のフジテレビ系列
「セブンルール」に出演予定の今大注目の
株式会社ポケモンの敏腕女性プロデューサーです。
新感覚ネイチャーアドベンチャー「ポケモンワンダー」
や、地域ごとに“推しポケモン”を選定し、ポケモンと
各地の魅力を国内外に発信する「ポケモンローカルActs」
などを手掛けて、常に新しい視点からポケモンを
プロデュースする、まさに敏腕プロデューサーです。
そこで本記事では、そんな津田明子さんについてまとめてみました。
気になるプロフや経歴、そして気になる年収などについて記載します。
1.津田明子さんのプロフ、学歴や経歴紹介!
まずは津田明子さんのプロフィールを下記に紹介します。
出典:https://www.google.com/
・1992年生まれ 現在30歳 京都府出身
・大阪大学経済学部 出身
・2015年 株式会社ポケモンに入社
・入社後はゲームの企画やオフィシャルショップの商品企画を担当
・2018年 地方自治体とのプロジェクトメンバーに加入
・2021年 「ポケモンワンダー」をオープン
引用元:カンテレ
世代的にも幼少期はよくポケモンで遊んで
いたそうです。しかし年齢とともにポケモンと
離れていったそうですが、大阪大学時代に
アメリカにインターンシップに行ったことで
運命が変わります。
津田明子さんのホームステイ先にいた男の子が
なんとポケモンのファンだったそうです!
遠く離れたアメリカの地でも人を魅了している
ポケモンの存在に感銘を受けて、株式会社ポケモン
への入社を心に決めたそうです!
まさに運命ですね。おそらく留学がなければ
ポケモンへの就職も考えなかったのではないでしょうか。
就職後は地方自治体とともに「ポケモンローカルActs」
や「ポケモンワンダー」手掛けて大成功を
収めています。めちゃくちゃ優秀な女性ですね!
2.津田明子さん発案のポケモンワンダー!場所や評判は?
津田明子さんの手がける今話題の「ポケモンワンダー」
これは、東京よみうりランドの奥深くにある20年間
手付かずだった森の中に、50匹以上のポケモンを
制限時間内に探し出すネイチャーアドベンチャーです。
2021年7月によみうりランド内の自然エリアに誕生し
以降、人気爆発で予約チケットは即日完売です。
ポケモンワンダーの予約サイトで事前予約が必要です。
まさに自分がポケモンの世界観に入ったような経験が
できるとのことでSNSでも大絶賛です!
サイトを見ていると自分でも行きたくなりました!
とにかく自然が好きな人は行くべきですね!
完全に森の中なので服装には注意したほうが
良さそうです。
3.津田明子さんの気になる年収は?
さて、そんな優秀な津田明子さん。
まだ入社7年とキャリアで言えば若い方ですが、
ここまで成功を収めていますし気になるのは
その年収です!
調べてみたところ、もちろん個人で年収を公表して
いるわけありません。ですが、株式会社ポケモンの
年収を参考にすると、400-600万円前後です。
また賞与や残業代、昇給、実績も考慮すると
年収500万円以上はあると予測できます。
30歳の女性の年収としては高めですね!
これだけ有能な社員ですしどんどん昇給する
べきですよね!
4.まとめ
本記事では、津田明子さんについてまとめてみました。
まだお若いですが既にプロデューサーとして
素晴らしい実績を残していますね!
企画内容が地方自治体とともに地方活性を目指した
内容であったり、自然とともにポケモンを
体感できたり、とても素晴らしい発想を
実現のものにされているのだと感銘を受けます!
ポケモンワンダーはこの夏休みは行くしかない!
みなさん、ぜひこれからも応援しましょう!
ご拝読ありがとうございました。
コメントを残す