都筑有夢路プロフ水着胸カップやかわいいが彼氏は?由来は安室?ガンダム?(サーフィン)

こんにちはTakaです。

ついに東京オリンピックが始まりましたね。

早くも日本選手によるメダルラッシュが

始まっていますね。

 

そんな中、参加している女性選手が

可愛い選手が多いことがきになり

今回はサーフィンの都筑有夢路選手。

 

名前が特徴的。読み方は「アムロ」だそうです。

両親が安室奈美恵好き?ガンダム好き?

ルックスもわいいと話題にどのような方なのか気になり

調べてみましたので一緒に見ていきましょう!!

 

スポンサードリンク

1.都筑有夢路さんのwiki風プロフィール

出典:https://www.google.co.jp

プロフィール

本名 :都筑有夢路(つづき あむろ)

生まれ:2001年4月5日

年齢 :20歳

出身 :埼玉県所沢市

身長 :159cm

種目 :サーフィン

所属 :株式会社ハンディ

有夢路さんは3歳の頃に神奈川県藤沢市の鵠沼海岸に引っ越します。

サーフィンをしていたお父さんの影響で

お兄さんがサーフィンを始めたことに刺激され、

有夢路さんも小学校5年生からサーフィンを始めます。

快足自慢 小6の時、藤沢市の50メートル新記録をマーク。

「7秒4だったと思う」。運動は全般得意。

 

運動神経は抜群だったようですね。

ご家族はサーフィン一家のようで、

恵まれた環境で才能をいかんなく発揮していったようですね。

 

今大会(東京オリンピック2020)で注目の美女・カップは

以下の記事からもどうぞ。

スポンサードリンク

2.都筑有夢路さんの水着胸カップは?

サーフィンを始めたのは11歳からの都筑有夢路さん。

ですが運動全般得意で小さい頃から運動していた都筑有夢路さん。

 

体も鍛えられてますよね。

きっとスタイル良いと思います。

いろんなサイズが気になりますが、

モデルさんとかではないので、公表されておらず、

唯一身長だけは159cmということが公表されてるだけです。

 

そして激しい動きを支える体からしてかなりの

スタイル良さを想像させますね。

 

どうしてもカップ数とかが気になり

公表されてないため推測しやすい水着画像などで

胸のカップ数を推測してみました。

出典:https://www.google.co.jp

サーフィン選手だけあって、水着姿の写真は

比較的あっさりと見つかりました。

 

さすがアスリート引き締まった体してますね。

写真の状態があまりよくないため推測がしにくいのですが

水着も動きやすいようにかなり体を締め付ける感じの

水着を着ているようなきがします。それでこのボリューム

カップ数はBカップくらいなのでは?との個人的な推測です。

間違えてたらすいません。

 

水着と言えば、本職の水泳選手を外すことはできませんよね。

可愛い水泳選手の記事は以下からどうぞ。

スポンサードリンク

3.都筑有夢路さんかわいいが彼氏は?

今年(2021年7月)20歳の都筑有夢路さん。

父親と兄の影響で、11歳からサーフィンを始める。

2017年、16歳よりWSLの試合に出場する為、

世界を転戦し始め、同年、WSLジュニア

「Ichinomiya Isumi Pro Junior Surfing Governor’s Cup」で初優勝を飾る。

など普段の練習に費やす時間とともに

世界を転戦するのでなかなか彼氏さんがいても

会う時間確保するのが難しそうですが、

そんな都筑有夢路さんに彼氏さんはいらっしゃるのでしょうか?

現在(2021年7月時点)20歳で恋愛にも興味あるのでは?と思いますが。

 

調べてみましたが、彼氏さんや結婚に関して

一切情報が見つかりませんでした。

スポンサードリンク

4.都筑有夢路さんの名前の由来は安室?ガンダム?

都筑有夢路さんは今回の東京オリンピックで

銅メダルや以前からのサーフィンの実績でも

注目されています。

しかし、実績などでの注目と同時に

名前を呼ばれると必ず

「有夢路」の読み方って?あむろ?

 

都築有夢路さんの名前は「アムロ」と呼びます。

日本人で「アムロ」と聞けば、まず最初に

思いつくのは

「安室奈美恵」(平成の歌姫)

「アムロレイ」(by ガンダム)

 

名前を聞いて真っ先に上の二つのことが思い浮かび

どっちなんだろう?と気になり調べてみました。

 

ある取材でお母さんの良子さんが答えてたのを見つけました

名前の由来 母・良子さんが「男の子っぽい名前がよくて、

音の響きで決めて後から(漢字を)考えた」もの。

平成の歌姫・安室奈美恵さん、

昭和の名作アニメ「ガンダム」の主人公アムロ・レイは関係ない。

 

お母さんが名前を付けたんですね。

なぜ女の子なのに、「男っぽい名前が良くて」なのか

しかも「アムロ」なのか。

響きが良くてということでぱっと浮かんだ名前としては

なかなか思いつかない名前なのではないかと思います。

発想がかなり独特なお母さんのようですね。

 

今回のオリンピックでの活躍と今後の競技での活躍を

応援していきたいと思います。

今大会(東京オリンピック2020)で注目の美女・カップは

以下の記事からもどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です